会社ロゴ
お問い合わせ Facebook

1.動画配信サービス「Netflix(ネットフリックス)が日本上陸

9月2日から開始される動画配信サービス「ネットフリックス」が黒船襲来として、映像業界では動揺が広がっています。動画配信というと「ユーチューブ」や「ニコニコ動画」を想像する方もいるでしょうが、これらはユーザーがアップした動画をユーザーが見るという動画共有サービスです。「ネットフリックス」は米国からやってきた有料動画配信サービスで、自らがコンテンツを作って配信しています。いわばインターネット上に新しい放送局が一つ出来るようなものです。 インターネット上の有料動画配信サービスでは2007年に設立された「Hulu(フールー)」があり、日本ではこちらの方が一足早く2011年にサービス開始されました。これは映画会社が中心となって米国ロサンゼルスに設立された企業で、数多くの最新映画の配信サービスに特長がありますが、映画見放題のサービスだけでは多くの人の心をつかむことは出来ず、現在国内では苦戦しています。一方「ネットフリックス」は1997年に米国シリコンバレーに設立された企業で、今まで継続的に全米契約者数1位の座を守っています。その理由は、数多くの映画配信に加え自社独自の質の高い番組コンテンツの制作、既存テレビ局との提携による人気ドラマの配信など、多彩な動画の配信を行っていることです。ドラマなどの視聴中にコマーシャルが入らず気持ちよく見られることから、米国はケーブルテレビと契約していた人々が「ネットフリックス」に切り替える動きが相次ぎ、ケーブルテレビ業界の勢力地図を塗り替えてきました。 米国のテレビ放送は有料のケーブルテレビが一般的に普及していたので、有料の「ネットフリックス」が受け入れられやすく、ケーブルテレビの契約を奪う形になりました。日本では民法テレビ局が地上波で無料配信しているので、有料の動画配信は普及しないのではないか、との意見もあります。しかし途中にコマーシャルが入らないのは映画やドラマなどを気持ちよく見るための大きな差別化要因です。毎月1,000円前後の視聴料を支払うことで多くの映画が見放題、民放各局の人気番組をコマーシャル無しに見ることが出来る、そして独自の映像コンテンツも見られるとあって、「ネットフリックス」が日本でも爆発的に広がるのではないか、との見方が優勢となっています。 日本ではすでにフジテレビと業務提携して、まずはフジテレビの人気番組が先行配信される予定で、今後は他の民法各局とも業務提携を広げていく考えのようです。さらに今後発売されるテレビのリモコンには、「ネットフリックス」接続専用のボタンが設けられる予定で、すでに東芝とパナソニックの一部機種が対応しています。 日本の映像配信業界のあり方を変えることができるのか、「ネットフリックス」に関心が高まります。

 

ベルエアーニュース IT情報満載 

2.新型SSDベルポート誕生!

SSD(ソリッドステートドライブ)の全面採用によりさらに信頼性がアップしたパソコン、新型SSDベルポートが誕生しました。ハードディスクをSSDに置き換えたことで、動作が速い、故障が少ない、消費電力が少ない特長を持つパソコンです。 スイッチオンから30秒以内の起動、クイックレスポンス、そして静かで発熱が少ない、驚きのパソコン環境が得られます。

詳細はこちら→http://www.belport.info/
 
ベルエアーニュース IT情報満載

3.Windows10への変更がソフト代無料?

7月29日にWindows10が販売開始され、マイクロソフトは過去にない手法でWindows10への乗換えを提案しました。今までWindowsを最新版にしようとする場合、新規にWindowsを購入しなければなりませんでした。しかし、今回はソフト代無料でWindows10へのアップグレードができるのです。ただし現在Windows7もしくはWindows8.1のユーザーであり、Windows10販売開始から1年の間にアップグレードする人が対象になります。 ベルエアーではこの機会を逃したくない!という人のための特別アップグレードセットをご用意いたしました。Windowsアップグレード作業、データバックアップ作業、出張料込みで15,000円(税別)にてサポートサービスを行わせていただきます。

詳細はこちら→http://www.pcsyuuri.info/
 
ベルエアーニュース IT情報満載

4.簡単に思い出ムービーが作れるアプリ「Film Story」

誰でも簡単に思い出ムービーが作れるiPhoneアプリ「Film Story」なら、好きな画像や動画を選択するだけでムービーが完成。BGMや字幕をつけたり、音楽データの好きな部分だけの抽出も簡単で、旅行やイベントの感動をより強く演出できます。 作成したムービーは保存したり、LINE等で共有することもできます。
 
ベルエアーニュース IT情報満載